EDGE
バックカントリー、テレマーク、サーフィン、スキムボード・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
+フォトソウル
カラースポーツ(まずはコチラから・・・)
SnowGuide(川崎カメラマンの紹介)
パウダーガイド社(パウダーとルートはお任せ!)
ケイスキー(やっぱりCYCHOでしょ?)
ナイスエッジ!(テレマークの腕を磨こう!)
ヨシキスポーツ(千葉ならココ!)
ラグビー愛好日記(村上晃一さん)
カテゴリー
未選択 ( 5 )
日常 ( 558 )
パウダー・バックカントリー ( 491 )
サーフィン・スキムボード ( 113 )
ラグビー ( 74 )
温泉 ( 8 )
おっちゃんの小言 ( 7 )
映画 ( 24 )
ライブ ( 419 )
フリーエリア
最新コメント
ralph lauren online
(07/27)
げんき???
(07/12)
無題
(07/11)
無題
(07/03)
いつのまに!
(07/03)
最新記事
パドボトリップ!
(10/11)
無題
(09/09)
oceanPeople
(08/06)
パドボが楽しく・・・
(07/31)
新しいライフスタイル!
(07/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちんふる
年齢:
51
HP:
EDGE
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
仕事きらい
趣味:
遊び
自己紹介:
雪があれば山へ 雪がなければ海へ・・・
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 4 )
2012 年 06 月 ( 9 )
最古記事
復活・・・
(08/11)
ゆっくりのんびりやんわりと・・・ね
(08/20)
プチサーフ&スキムトリップ!
(09/03)
プチサーフ&スキムトリップ!その2
(09/03)
物欲冴まくり・・・
(09/05)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
天気予報
-
[PR]
08
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/08 (Tue)
物欲、滑欲など、沸々と・・・
18
10月18日(土) イエティ
10月31日(金) 軽プリ
11月1~3日 池袋ウインターリゾート
11月 8日(土) 丸沼
11月15日(土) 鹿沢
立山もそのころからOKかな?
って感じなんで、そろそろ作戦を・・・
考えてます。
18日か25日にイエティで!混んでても仕方ない!ってお祭りモードで。
ウインターリゾートで餃子パーティー+神田散策して気分盛り上げて・・・
8日~9日あたりに軽井沢。丸沼が開くから混雑緩和するかな?って。予想。
その気になれば10日(月)休んで行って、9~10日の日程で立山のためにガラガラのゲレンデで滑り込みたい気分。
いやむしろ、そうしたい気分。だって、ココでの滑りコミが立山でのファーストラインの美しさを決めるんですから・・・
立派な温泉ホテルの宿泊券があり、安く泊まれるし、平日極悪滑りコミ・・・いかがです?
夜は軽井沢のイタリアンで祝開幕の宴と温泉入りまくり!
早いもんがちで募集します。(休める人だけですが・・・)
マイクダグラスさんからの贈り物 【 サロモンCZAR (シーザー) 】
ちょいと前のお話になりますが、ワンゲルのHPにあるブログより・・・
「マイク ダグラスさんから日本のサロモンさんを通して弊社にご提案があり、開発したばかりなんだけど、凄く気に入っているスキーがあるのでワンゲルスポーツで紹介してはどうか? ということでした。」
「182cmのみのワンサイズで、スペックはトップから131mm / 111mm / 121mm、重量は片方で2,225gです。」
浅いロッカーシステムだそうで、スペックは充分!
サロモンローカーより張りがあるらしく、テレマークには向かないかな???
実物を見てみたいけど、希望価格9万で、ワンゲルで引いても8万かな???
でも、サロモンはいいモノつくるからね~
しかも、1080生みの親マイクがプロデュースとなれば・・・
さらに、開発したばかり、超限定販売・・・
いいですね~くすぐられます~気になります~
(あくまでも僕はドメブラ派ですが・・・)
長野県内温泉地・スキー場の5地区、地域色生かし再生めざす
という記事の中に・・・
「栂池高原」「白馬乗鞍温泉」「白馬コルチナ国際」の3スキー場を抱える小谷村は、共通リフト券開発やスキー場間を結ぶ巡回シャトルバス運行を検討する。
共通リフト券はシステムが異なるため、導入は来シーズン(09年度)以降になる
とのこと。
導入はまだ先ですが、この3つのスキー場が共通化したら、一日でかなり遊べそうですね~
朝一でコルチナで荒らして、乗鞍のちょっとしたポイント(ゲレンデもBCも)で遊んだ後、栂池に移動して、スキー場で練習もよし、上部に行き近場BCに入る・・・
なんて、超満喫、体力コースまで考えられます。
うう・・・まちどおぢい・・・
PR
2008/09/18 (Thu)
パウダー・バックカントリー
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
Trackback URL
なんでか物欲・・・
HOME
野球観戦!
Copyright c
EDGE
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]