EDGE
バックカントリー、テレマーク、サーフィン、スキムボード・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
+フォトソウル
カラースポーツ(まずはコチラから・・・)
SnowGuide(川崎カメラマンの紹介)
パウダーガイド社(パウダーとルートはお任せ!)
ケイスキー(やっぱりCYCHOでしょ?)
ナイスエッジ!(テレマークの腕を磨こう!)
ヨシキスポーツ(千葉ならココ!)
ラグビー愛好日記(村上晃一さん)
カテゴリー
未選択 ( 5 )
日常 ( 558 )
パウダー・バックカントリー ( 491 )
サーフィン・スキムボード ( 113 )
ラグビー ( 74 )
温泉 ( 8 )
おっちゃんの小言 ( 7 )
映画 ( 24 )
ライブ ( 419 )
フリーエリア
最新コメント
ralph lauren online
(07/27)
げんき???
(07/12)
無題
(07/11)
無題
(07/03)
いつのまに!
(07/03)
最新記事
パドボトリップ!
(10/11)
無題
(09/09)
oceanPeople
(08/06)
パドボが楽しく・・・
(07/31)
新しいライフスタイル!
(07/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちんふる
年齢:
51
HP:
EDGE
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
仕事きらい
趣味:
遊び
自己紹介:
雪があれば山へ 雪がなければ海へ・・・
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 4 )
2012 年 06 月 ( 9 )
最古記事
復活・・・
(08/11)
ゆっくりのんびりやんわりと・・・ね
(08/20)
プチサーフ&スキムトリップ!
(09/03)
プチサーフ&スキムトリップ!その2
(09/03)
物欲冴まくり・・・
(09/05)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
天気予報
-
[PR]
22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 (Tue)
サボリんぐ・・・
04
こんばんわ!
なんかバタバタしてて、ブログ更新をサボリがち・・・
仕事もまあまあ忙しいのですが、帰りが遅れても夜はフィットネス行ったり、呑みに行ったりして・・・
まっ、日々更新はつらいので、ほぼにち・・・ってことで!
今朝は寝坊して車で職場に駆け込みました。
電車の本数が少ない下り線は本当に大変です。
一本逃すと命取りですから~
仕事場に着くと、すでに書類が積まれています。昨日の帰りはキレイにして帰ったはず?だよな・・・
みんな真面目なんで9時前から全力で働いているようです・・・笑えることに忙しいのです
みんなそうなんでしょうが、朝の机はキレイで、今日はコレ!やるど~!と思っていると・・・
サクサクと新たな仕事が飛び込んできて、みるみるうちに机上は壊滅、原状回復は夕方になり、ソコから予定の仕事が始まる・・・
なんなんだ???ココは暇な楽園職場のはずだったのだが???(笑)
そんな中でもヨガやフィットネスは行きたいので時間になると帰ってしまいます。
明日でいい仕事は明日!
ボクは少しだけ残業するならしない!するならドカンとする!主義です。
コレなら早く帰って週に2回~3回フィットネスに行くことが可能です。
オレみたいな酒飲みでもメタボにならないために、欠かせないですね!
まっ、長~い導入はさておき、今日は映画と本の話
(内容は語りませんよ~おススメ度だけ提示します)
『フラガール』(DVD)
いかにも日本映画だな~って感じの強弱の弱いテンポで話が進みます
泣ける場面や笑える場面もあり全体になかなかの作品でした
映画館で、あの料金で見たら不満感もあるかな?と思いますが
レイトショーや映画の日などに割引料金で見たら充分満足できると思います
DVDで借りてみるならおススメします!意外と泣けますよ~!!!
松雪やしずちゃん(南海キャン)やトヨエツなどのキャストの中で、やはり
なにはともあれ「蒼井優」だな・・・
ふわ~とした、ゆったりゆっくりで薄く、でもしっかりとした存在感、確かな演技力
なんか彼女の出る映画は全体的にこの雰囲気が漂っています
さして美人でもかわいい感じでもないと思うのですが、なぜか好きです
いいな~
『幽霊人命救助隊』(文庫本)
昨日読みおわった本です
題名からはイマイチ面白そうではない感じですが(幽霊とかファンタジーとかそういうのは普段あまり好まないから・・・)
中身はしっかりした非常におもしろい本でした
テーマは自殺とかうつとかです
著者はたくさんの文献等でよく研究しているのでしょうね!
物語としておもしろい!以上にその手のことのバイブルとしても楽しめます!
なるほど・・・
ってことが満載で、読んでみて損はありませんよ!
世知辛い世の中、これから先、まだまだ自殺やうつは増えるかもね!
自分の周りにも(重さは違えど)きっとそういう悩みを抱えている友達や知り合いがいるかもしれません
自殺に至るちょっとしたサイン、うつ状態の人への対応、自ら死を選ぶことの本当の意味、その後の家族の苦しみ・・・
この本を読めば悩んでいる知人に対して少しは力になれるかもしれませんよ!
(もちろん難しい専門書なんか読めなくてもコレはOKです!)
1冊で2度おいしい的な本。おススメ度85%です!
PR
2007/07/04 (Wed)
日常
Trackback()
Comment(1)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
その後・・・
今日は、このブログを更新した後、親に駅前のスナックに呼び出されて行ってきました・・・
とにかく、うちの親(特に母)は勢いだけで引っ込めることを知らないので来いと言われれば行くしかないのです。(っていうか今日も迎えに来られました・・・)
うう・・・辛かった・・・
おじい・おばあの中にオレ一人・・・
酔えずに今帰ってきました・・・
親孝行?もらくじゃね・・・
ちんふる
さん / 2007/07/05(Thu) /
編集
Trackback URL
スカパー見放題!!!
HOME
満喫!
Copyright c
EDGE
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]