忍者ブログ
バックカントリー、テレマーク、サーフィン、スキムボード・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(07/27)
(07/12)
(07/11)
(07/03)
(07/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちんふる
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
仕事きらい
趣味:
遊び
自己紹介:
雪があれば山へ 雪がなければ海へ・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見事にハマってます(笑)



毎晩こんな時間までみてます。

あと一作品ですが、今夜はおやすみ。
明日から滑りに行くんで、続きは来週ですね・・・

土曜日かぐら、日曜日谷川岳、月曜日平標山の予定。

今夜は新春初ジムで初ヨガでした。
週1のヨガ、もう五年以上続いてるかな?
マスターにはなれませんが・・・
週1だし、なかなか上達はしませんが、
ただ・・・

からだの調子を維持して
心の乱れを整える

それくらいの域には達したいもんです。
私、すぐにフォースを乱して、自分を見失って、大切なもんを無くしてしまうタチなもんで・・・(>_<)

映画みて、
うまいメシに酒、
スキーにサーフィン、

なにはともあれ、
これだけ好きなことが自由に出来ているだけでも、
感謝ですね。

そうそう・・・
年末年始、あれだけムチャしたのに、体重は変わらなかったな~♪
よかった~
やはり、日中、体動かしてるのがいーんだね。
デスクワークがメタボの素なのでしょうね。
PR




樽酒に願いをこめて・・・


仕事初めでした。


そんなわけで、
またすぐに連休なわけですが、
徐々に通常に戻していきましょう。
ブログもツイッタもFBもサボってましたが・・・
ちょいちょい通常営業にしていきます。

何度もつぶやいていますが、
とにかく昨年の後半~年末にかけては、
どーもいろいろうまくいかない日があって、
いいことはほとんどない、のに、ちっさい悪いコトがポツポツおこる・・・
という感じでした。

暮れのスキーでもそんな流れで~

①買ったばかりのスキーそこかしこにキズを作り、しまいには林道ガードレール激し
くコスる。
②買ったばかりのストックをいきなり折る。
③買ったばかりのパンツの裾が真っ先に切れる。
④買ったばかりのビンディングの調子が悪い。
⑤昨年買ったグローブの中指がほつれて切ない

と、かなりのツキなしっぷり。

 ① ソールはちょいと痛いが、エッジは大丈夫だし、よくあること・・・
 ② 折れた下だけ替えれないか交渉中(保険おりるか?)
 ③ テントのリペアテープで補強済み
 ④ 治った!
 ⑤ テープまいた・・・けど・・・

毎晩、ツキのなさを嘆きながら酒をかっくらいました。

でもでも、
やっぱりうれしいのは「この人」の復帰です。
13ヶ月ぶりのスキーを満喫したようです。



(奥の方ね)

12月31日は八方BCにも入りました。

前日の強風パックが心配でしたが、
まっ、
一部はよかったです。
八方池上の南面1本。
登りかえして、便所からガラガラ沢方面1本。
ガラガラは風の影響も少なく、久しぶりの顔シャ系。
下部の沢も埋まり、デブリなし地形出まくりのお楽しみゾーンでした。



川の水が膝まで普通に・・・
ブーツ濡れて、ここだけは大変でした。。。
1日に有明の穂高神社でお参りして帰宅。
2日は買い物と実家で新年会、3日はサイクルがてら買い物。
得意の無駄うちです・・・

ちょっとまだ強烈に欲しいものがあるので・・・
本気買いまではいかず、抑えぎみでした。(とわいえ・・・)





C3Fitのあったかバージョンをスキー用に。
くたびれたバラクラバを新調。
Tシャツ。
元ラガーマンとして、名前で気になっていた・・・
ラルフ ローレンのRUGBYでセーター。
いやあ・・・
この店・・・
物欲の館です。(でも高いです)
スターウォーズのブルーレイDVD。
9,990円と激安だったんで・・・思わずね。。。

3泊4日のスキーの費用、放出されたお年玉と併せて・・・
まずまずの出費ですね(涙)


rulezpeeps CHARI PARKA(ルーピー チャリパーカー)

ルールズピープスというらしいけど 、ルーピーでいいらしい。

苗場の帰りに寄った前橋のヘンプと ボード系のお店でロックオンした。
以前からネットで気になっていたお 店だったんだけど、 よくよく見たら17号沿いにあり、 群馬・新潟からの帰り道にあること に気が付い た。
立ち寄ってみたら・・・ 物欲の館だった。
なんとなく1万円だけ買い物した。
クリスマスの自分プレ。
その日は帰ったけど、コイツはどー しても気に なったいた。



クレイジーが18690円。
モノが17640円。

国内生産にこだわった結果のこの価 格らしい・・・
もうちょい安ければ・・・
チャリ、だけど、サーフィンも春ス キーも毎日の生活も着ていたい・・ ・
そういう感じの質感でした。
ほしい、ほしい、ほしい・・・

そうだ・・・
もうすぐセールだろうか???
次回、かぐらにいった帰りにでもま た寄ってみよう。

次回は・・・
セールでなくても買ってしまいそう です・・・

パーカーばっかり増えていく我が家 のたんす・・・

http://www.rulezpeeps.com/collectio n/2011_chariparka/index.html
我が家の恒例行事。
早稲田の穴八幡さんに、お札を授かりに。
金銀融通、商売の神様。
ぼくはサラリーマンだから、あんまり関係ないけど・・・
親の商売は、こんな不景気な中でも、なんとかやっているのは、この穴神様のおかげかも知れません。
そーいうのあり、毎年、買いに行きます。

その帰り道、親がゴルフの時寒いから、オーバーパンツみたいなの欲しいみたいだったので、御茶ノ水のスポーツ街へ。
ミズノでかなりお得なヤツを。
そして・・・激安の殿堂、ロンドンスポーツに大興奮してました(笑)
ロンドンにアディダスのゴアプロシェルのジャケットが売ってましたよ!
もちろんロンドンプライス(笑)
29800円の50%オフ!から、年末まではさらに10%オフです。
やすっ・・・

帰って、30分だけジョグ。
四街道のガス灯通り。
キリッと寒かったけど、気持ちよく走れました。

いやね・・・
ホントにもーマンガみたい。



まっ、
そんな訳でさ、
クリスマスイブだけど、
モツ煮なんすよ。
うちは。
モツ煮、納豆、刺身こんにゃく、塩辛、日本酒!
バリ和食ナイト。

うちは曹洞宗だぜ~!
バカヤロー!
ってさ。

そしたらさ、
・・・

オレ・・・
鼻血でてきた(笑)

鼻血なんてさ、一年に一度あるかないかの体の異変だよ?

そんなに・・・
イヤか?
そんなに・・・
せつねーか?
マイバディ!

そうか・・・



そんならまー
キャンドルくらいつけよーか。
ケーキやチキンはないけどな・・・

まっ、
頑張っていこーぜマイバディ!
今日は苗場でサイコーの働きしたじゃねーか!
誰よりもカッコよかったぜ~

ありがとよ!

だから・・・
鼻血をとめて・・・(T^T)
Copyright c EDGE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]