たまに、「その板どっすか?」とか聞かれるので・・・
これまでにゲレンデ数回、山数回使用した感じなど。
テレマークで使用したインプレです。
アルペンでも乗ったことありますが、テレ乗りだと別モノになるようです。
あくまでも個人的感想です。
テレマークは乗り方も感じ方も千差万別。
僕と同じスタイルの人にしか参考になりませんよ!
≪全体的な印象≫とにかく早いです。整地でも、パウダーでも。ギュンギュン進みます。
テールの動きが独特です。好き嫌いありそう。
操作は簡単で、慣れるのに時間かかりません。
持って歩くには重いです(笑)
≪ゲレンデ≫ゲレンデ全然OKです。
よくある太板、ロッカー板と比べると、当然ゲレンデユース抜群です。
コブ以外のすべての場面で使えるでしょう。
さすがにあのヘッドではコブはきつかったです。
よく言われるほど切れあがる感は感じません。
踏み込めばその分トップから食い込んで素直に深く回せます。
ただ、テールまでキレイに食い込んでいく感じはなく、テールは抜け気味に、恐ろし
く回り(スライド?)ます。
この辺、アルペンで試乗したときは、テールまでキレイにレールが食い込んでいき、
粘りがあった覚えがあるので、基本前乗り気味になるテレマーク独特の動きなのかも
しれません。
サーフィン的な表現で言えば・・・
アルペンがパワーのある肩~頭波にしっかりレールオンしてパワーゾーンをグライド
していく感じ
テレマークは同じ波を短めのレトロボードでフロート気味に高速ライドするような感
じ
でしょうか?
このあたりでも、好き嫌いがハッキリでそうです。
≪BC・パウダー≫ゲレンデでの使用感のとおり、今までのロッカースキーとは多少違う操作感です。
雪の上を沈まずスライドしていくロッカー板ではなく、キチンと乗って操作している
感じが強いです。
スライドってよりグライドかな?
トップで受けた浮力が一気にテールから抜けていくため、かなりの高速ライドになります。ロッカーは浅めで、足元の浮力は受け取るけど抵抗を受けにくい感じ。
サイコのロングノーズに近い発想だと思います。
基本は細い板なので、その後の浮力はスピード勝負ってあたりもサイコ寄りです
(笑)
サイコとの違いはトップ形状。やはり幅広BBRではトップはガンガン浮いてきます。
このあたりの操作感、スキーというより、スノーボード色が強いと感じました。
よく見かける、思いっきりテール乗りしてゲレぱうチョッカりボーダーのトップみた
いな浮き上がりを見せます。
一気に落としていけばハイスピードでキレイにスプレー、踏み込めばダウンスピード
&顔シャ。
でもせっかくだから、縦に落として一気に駆け抜けて欲しい板です。
(リフ下ではこれでもか!と踏んで顔シャを見せつけましょう)
≪ハイク≫持った時の重さはもちろん足の下では感じません(笑)
足元が細い分、むしろ軽快かも?
ただ、その分ラッセル能力は劣ります。
トップは埋もれなくても、足元から雪に沈んでしまいます。
シールはトップ形状に合わせると極太が必要ですが、僕はトップは寸足らずシールで
す。
今のところ、大きな問題はなさそうです。
テールは切りっぱなしで大丈夫です。
全体には満足な板です。
デザイン、形状、サーフライクな操作感もお気に入りです。
ただ、やはり大量生産された板という感じで作りは雑なのかな?
国産の板みちゃうと、比べ物にならないからね(笑)
まっ、扱いが雑な僕はすでに傷だらけで、どーでもいいことなんですが・・・
かなり好き嫌いが出ると思います。
僕はサロモンフリースキーのこの
血統に惚れ込んでいる・・・
って部分が大きいので、
そーいう方にはおススメします!
EHPは
HOJIになるようです。
レネゲは?
よくわかりません。。。
そんなことで、早い人は情報が早いですね~
来季のアルマダは
BUBBAというJJとARGのハイブリッドだとか。
188cm: 135/150/132/139/129 (21m)
BUBBAって何?と思い、調べると・・・
1 兄弟(brother)
2 バッバ:保守的な南部白人
なんのこっちゃ(笑)
01/28(土)~01/29(日)の野沢「COMPASS HOUSE」の試乗会で登場するか???
(しないだろうな・・・)
結構物欲モノですが・・・
やっぱり、オレはコレだな。
DPS「Spoon」調べると、結構動画も公開されてますね。
英語なので、何言ってるかは不明ですが・・・
PR