忍者ブログ
バックカントリー、テレマーク、サーフィン、スキムボード・・・
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(07/27)
(07/12)
(07/11)
(07/03)
(07/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちんふる
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
仕事きらい
趣味:
遊び
自己紹介:
雪があれば山へ 雪がなければ海へ・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  HPアップしました~!!!

2月24日(土:雪) 妙高杉ノ原から三田原山
金曜~土曜のピンポイント降雪時間予報ではヤフー、ウエザーニュース、(社)雪センター・・・すべて『白馬方面<妙高方面』
さらに深夜の上里SAの現在の降雪量レーダーでは妙高上空には雲があるのに白馬上空には雲がない・・・
行くっしょ?妙高。それなら三田原でしょ???
ってことで今期3度目の三田原。
結果は・・・極上~!!!激パウ、ノートラック満載!で大勝利!
金曜までの晴天、金曜の雨の影響を考えると、これ以上ないフィールドでした!
もちろん若干の底つき感は否めませんが平均20~30パウ!
軽すぎる雪で板が沈むための底つき感なのでしあわせ度はそれでも満点です!極上のスプレーを浴び続けました!
杉ノ原スキー場、怒りを通り越して感心したことがありました。
リフト下のサイコーのパウダー斜面(コース外)を滑らせないための工夫なんですが・・・
なんと雪上車をガンガン入れて掻いた雪を放置・・・、結果醜い凍った雪塊がリフ下にゴロゴロ。。。
入るな!でわなく入ってもいいけど~つまんないよ(ニヤリ)作戦です。すげえ・・・陰険極まりない作戦です。
やるな!西武系!パンフやポスターにはパウダーの写真ガンガン使って誘客してるくせに!
むかむかむか~

朝、駐車場で10パウを確認した後、少しゲレンデのいいところをつぶすつもりが・・・、やはり底が固く雪も薄くサイテー(><)
そんな訳で早々に山に入ることに作戦変更です。
山にはほんの数パーティー。しかも一部は高谷池方面らしく大荷物。
三田原、ほぼ貸切かぁ???
今日の狙いは『いい斜面だけ何度も堪能したい!』に決定。
一本目はTOPまで行かずに良さそうなノートラックに突撃!
もちろんファーストです。先行グループを出し抜きです・・・
およそ2200m地点から1900mくらいまで楽しみ登り返し。
2本目はTOP下からたまってそうな沢筋近くのラインを!
さすがにノートラックではなかったのですが、降り方がすごいのでほぼリセット状態です!
今度はそのまま下の林へ突入。
いつもは重雪に手こずる中間部~下部にかけての林も今日は極上!林道までほぼ楽チンに滑れました。
素晴らしい判断だったと思います!
まさに今期数少ない 「THE DAY」 HIT!!!
その日は白馬の夜を堪能してサイコーの週末!!!

2月25日(日:快晴) 八方BC(無名からガラガラ)
本当はほとんど降らなかった白馬を見捨てて早朝に妙高入り!
のはずでした。予定では、呑み過ぎなきゃ、寝坊しなきゃ・・・
寝過ごした後、のんびり出発して11時に山荘からハイク開始。
快晴の白馬の景色を眺めながら無名沢へ。
結構よさそうに見えたのですが・・・
ウインドパックがキツく、なかなか楽しめない雪・・・
今にして思えば大岩などの南面がよかったかも・・・
トラバッた後ガラガラ沢へドロップ!
するも、こちらは小さいデブリが沢の3/4を支配していていた・・・
スキーヤーズライトの比較的気持ちよさげな斜面のパウダー食い残しをいただき、下部の醜いデブリ畑を通過します。
ちなみに押出沢もデブリが多く、それでも見た目はガラガラよりは楽しめそうでしたが・・・
川を渡り、林道を進むと一坪温泉のあたりで林道の雪が終了していました・・・
まだ2月なのに?もう歩くの???
それなりにパウダーも食ったし、クラストやアイスなどのMIX斜面の攻略やデブリのトラバとか、総合的に山の面白さ溢れるツアーでしたが、せつなさ満点・・・
残されたシーズン、一瞬も見逃せないと再認識です。。。


PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c EDGE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]