忍者ブログ
バックカントリー、テレマーク、サーフィン、スキムボード・・・
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(07/27)
(07/12)
(07/11)
(07/03)
(07/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちんふる
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
仕事きらい
趣味:
遊び
自己紹介:
雪があれば山へ 雪がなければ海へ・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上越の名店、とん汁たちばなで大盛り定食。うんめかった。土曜日は志賀高原からよしがたいら。パウダーでしたよ!今日日曜日は三田原山。もちパウダーでしたよ!詳細と証拠写真は明日以降に・・・

PR
明日からどしよっかな~
って思って、いろいろ見てたら・・・

やはりトンネルの向こうがいいみたいですね。

25日はすごいと思うんですが、黒豆の収穫があるんで、23~24日でうろうろします。

23日は無難にかぐら半日券?
オープン初日八海山で3時間券?
荒れたら里のゲレンデ(ナスパ?)を・・・
一人では半日が限界なんで。

天神って、割引券で1日券3000円と、かなり安いですね。
(駐車場入れると4000円なんで一人じゃ行きませんが)
オグナも明日オープンで2000円車も無料(明日だけ?)。
しかし、沼田周辺はやはり積雪が少ないです。

23日は
滑る⇒うまいもん買い物⇒温泉でまったり⇒そのまま湯沢車中泊
となりそうな。

24日はどするか?
荒れてたら里のゲレンデ半日券。
風が弱そうならやはりかぐら半日。
天気悪く、でも積もってたら苗場の2時間券もいいかな?

まよう・・・
今夜、下道トロトロ走りながら、考えます。
まずはヨガへ。

ところで、17号から上武道路は快適なんですが・・・
コーヒー屋さんが欲しいな・・・
(スタンド併設のやつでいいんですが)
と思うのは私だけでしょうか?

では、皆さま良い週末を!
まずは大寒波をいただきましょう。

海上がりに食べる饅頭が好きです。
最近のお気に入りはかりんとう饅頭。
結構あちこちで売ってる?かも知れませんが、僕は成田の宗吾さんの近くにある煎餅やさんで買ってます。
うまいよ~

昨日の苗場でのこと。

競技系のガキんちょとそのガキのさらに年下のガキんちょと、同じリフトに乗り合わせた。
そのガキんちょどもの会話に、日本のスキー界が抱える大きな問題を感じた。

「やっぱりスキーはいいっすね。楽しいですか?」
「そうね~普通。ってか、こんな雪で滑って変なクセ付いたらまずいから」
「そうなんですか?なんで?」
「新潟では通用しても、日本全国じゃ勝てなくなるよ」
「なるほど」

・・・
マジすか?
まだオープニングして30分だった。オレすら楽しいな~って思ってた時間帯。
オレは絶句した。

小僧ども・・・
なんでもさ、まずは楽しまないと。
壁をやぶれねーぞ。
日本で通用しても、世界じゃ圏外だぞ。

変なクセ?
イーじゃねーか。
そーいうんが、ブレークスルーに繋がるんだよ。

イチローのバッティングは教科書どーりか?
佐々木明はフリースキーもメチャクチャスキーヤーなんたぞ~

その考え方、危ないぞ~
誰が教えた?
親か?コーチか?
日本病だな。

小僧ども、常識を疑え!!!


と、
言いたかった。
が、
言わなかった。

「今日のリフトのおじさん、うぜーかったな!」

って言われるのが落ちだもん(笑)



九十九里蓮沼、スモール面ツルだけども、ブルースカイ!ブルーオーシャン!そして・・・寒い(>_<)さて、頑張って入ろう~

そんな訳で、
スモール面ツル。
ダンパ系。
一時間堪能しました。
あがってからの着替えが寒すぎます。

海は、低い位置から入ってくるおひさまの光りが美しく、寒くなければもっとゆっくり海に触れていたい!って感じ。
ホントにすばらしい光景。

サーフィン納めride。
今期もありがとうございました。
次は4月かな~

しかしまあ、
仕事は水商売(水に関わる仕事って意味ね(笑))
夏は海に、冬は雪に。
全てのマイライフは、水という自然の恵みに支えられているんですね♪
金曜日に一人レイトショーをみて、くそ寒い雨のなか、帰る。
久しぶりに、マックスせつね。

エナジーチャージしなきゃ・・・



Copyright c EDGE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]