忍者ブログ
バックカントリー、テレマーク、サーフィン、スキムボード・・・
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
(07/27)
(07/12)
(07/11)
(07/03)
(07/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちんふる
年齢:
52
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/06/03
職業:
仕事きらい
趣味:
遊び
自己紹介:
雪があれば山へ 雪がなければ海へ・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝のサーフィン。
面バラの小波。手数ばっかり多いしょーもない系でした。
そのくせ、割れた瞬間はなかなかパワフルで、でもすぐにパワーなくなる、嫌いな部類。
ショートにするか、ロングにするか、散々迷ったあげくに、ロング。
はるかアウトの小ブレイク、ロングなら楽しめそう?と判断。

手数に圧倒され、鬼パドルに鬼ローリングしても、全然アウトに近づかない。
しかも、やたらに流れが速くて、すぐに北に流される。
散々な思いして、ようやくアウトのライン。

そこは・・・
見た目どーり!
の、訳なく、
オーバーヘッド炸裂の速いホレ波・・・

ショート天国(>_<)

やったまった~(((・・;)
ヘタこいた~

仕方ない。
とりあえずトライする?
と・・・
すぐにキャッチ!ザ!ウェイブ~

ホレ波のボトムに吸い込まれるように突き刺さるオレのロングボードのノーズ。
ぐるぐる巻かれるオレ(@_@)

三回巻かれた後、白旗。。。

今日は、完全にミスった。
これも悪い流れが継続なうの証。
あーあ(T^T)



その後、
法事で芝山の仁王さんへ。
前に書いたかも知れませんが、ここは小さくて知名度は低いんだけども、雰囲気がよく、好きです。
成田山より歴史は古く、風情があります。
(このビニールシートは地震の時に石垣が崩れたそうです。)
わざわざ遠くから見に行く!ほどのことはないかも知れませんが、お近くを通過する際はちょこっと立ち寄ってみてください。



その、法事の帰り、八街のわくわく市場で、玉ねぎ詰め放題120円。オレが7個詰めて喜んで自慢したら、義妹が8個詰めて勝ち誇っていました。
惨敗したオレがお代を出したのは言うまでもありません(>_<)



その店内に、昨日ブログで触れた昔ながらの落花ぼっちのミニチュアが展示されていました。

やっぱコレだよな~
田舎モンのオレはそー思います。
PR


落花ぼっちが積まれはじめました。
昔は屋根はワラだったのですが、今はビニールシートが主流ですね。

我が家の落花生は、ぼっちにはしないで、刈り取ってきれいに洗って廊下に天日干し。
冬に工場に持ち込んで、煎って袋とじしてもらい、親がお歳暮に使うようです。


そんな秋の畑。
畑仕事をしながら枯れた草を燃やす時、必ずセットする芋。
蒸したり茹でたりもいっすが、やはり芋は焼き芋が一番いいです。



燃やす時に一緒に生落花生を火にぶっこんでおくと、生落花生が焼けて、食べれる状態になります。
これがうまいんです~!

焼き芋も焼き落花生も、生産者が畑のあいまにお茶する際のご馳走アイテムなんです。



茹でる、蒸す、焼く
と言えば、昨夜は枝豆を、この三つの手法で試してみました。
個人的な感想としては、やはり、
枝豆は固めに茹でる!
がよいようです。
蒸す、焼くだと、ふっくらとしてしまい、あの食感が失われるようです。
枝豆はプチっとした食感がいいんすよね~

暇な人は試してみてください。
どふらっと(T^T)

ヒドイ波でした。
つまららん。

昨日から運気が低迷してます。
パン買いに行ったら売り切れ。
W杯勝敗予想も外れ。
波も外れ。

今日の天気みたいな冴えない感じ。

堪えるしかない(>_<)

蓮沼辺りをツールドちばの人達が通過中。



寒くもなく、暑くもなく、自転車にはいいかも知れません!
久しぶりシェナマンキツだよ!
サマータイムの裏の効果ってのが僕にはあって~
早起きだから、人も少ないし、出会うことがなかった出来事。。。
朝からイラつかずにすんだことがあったな~
って、最近思うんです。

朝からむかつくこと
①歩きタバコ、さらにポイ捨て
 なぜ駅までの数分を我慢できない?家で吸え!
②あいさつしてくれる駐輪場のオジサンにあいさつを返さない人たち
 挨拶基本だろ?会社じゃへこへこするくせに!レベル低すぎ。
③トロトロ横に広がり歩くクソガキども
 なぜ一番若い世代が一番トロく歩く?しかもジャマ。

先月までのサマータイム期間中はそんなに出会わなかった。
最近やたらに目につく。
毎朝、イラついちゃうオレも、人間出来てない・・・?
しかしまぁ・・・
自己中な感もある③はともかく・・・、
①と②は・・・、
オレ的価値観だけじゃなく、社会的価値観でみても・・・
程度が低すぎると思います。

歳とると、愚痴が増えますね・・・
Copyright c EDGE All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]